・あなたの住所情報をアドレスコードで管理!アドレスコードは住所情報をクラウド化します。
いつも「アドレスコード」をご利用いただきありがとうございます。 本サービスを長きに渡り、ご愛顧頂いておりましたが、検討を進めた結果、継続が困難との判断となりましたため、 このたび、終了させて頂く運びとなりましたので、ここにお知らせを申し上げます。 当該サービスをご利用なされていた皆様方には、御礼とご不便、ご迷惑をお掛け致します事を重ねまして深くお詫び申し上げます。 先のご案内に続けて、最終調査結果並びに会員の皆様の情報の削除等について下記の通りお知らせ申し上げます。 1. 調査結果について ・過剰なトラフィック(不正アクセス)に内容による、漏洩との判断に至りました。多大なるご迷惑をお掛けしております事を深くお詫び申し上げます。 ※経緯等の関連する情報は、重複する内容となりますため、勝手ながら省略させて頂きます。 ※本画面下部の「個人情報等の漏えいに関するお詫び「アドレスコード」2022.06.14」をご参照ください。 2.漏えいした可能性のある情報の内容 ・アドレスコードをご利用中のお客様の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、パスワード ※クレジットカード情報や、決済に関わる情報などの情報は漏洩しておりません。(※当該サービスで保有しておりません。) ・最大3,066名の上記情報。 3.弊社の対応 ・お取引先様への対応 個人情報等が漏えいし、被害等が生じたお客様には、引き続き、お問合せ窓口を設置し、個別に対応を実施。 ・行政機関への報告 令和4年6月14日(火)、個人情報保護委員会に報告いたしました。 4.サービス内の情報について ・全ての会員様の情報の削除を完了いたしましたので、ここにお知らせ致します。(※ご案内の送信に必要な「電子メールアドレス」を除く) ※ご案内をお送りするために、使用しております電子メールアドレスは、本件に関わる全てのご案内の終了後、当社が責任をもって削除させて頂きます。 5.「アドレスコード」に関するお問合せ先 ・お手数をお掛けしますが、弊社ホームページ内よりお問い合わせいただくようお願いいたします。 ・お問合せフォームをご利用頂く際には、「本社(以下※1)」のお問合せ項目「アドレスコードについて」を選択頂きお問い合わせをお願い致します。 6.「アドレスコード」を活用し、お使い頂いておりました「民奨」サービスについて ・社会貢献への当社なりの形で行わせて頂ける形と1つの方法/一助として、本サービスを長きに渡り、運用させて頂いておりましたが、検討を進めた結果、アドレスコードの終了に伴い、継続が困難との判断となりましたため、このたび、「民奨」サービスにつきましても、終了させて頂く運びとなりましたので、ここにお知らせを申し上げます。 ・当該サービスをご利用中の支援者様、受援者の皆様方には、ご不便、ご迷惑をお掛け致します事をお詫び申し上げます。 ・今後の支援金等の支援者様からの停止、受援者様へのお支払などの日程、会員皆様の情報の削除等について、以下に続けて記載の通りお知らせ申し上げます。 7. 支援者の方々のご寄付、継続寄付について ・サービスの終了に伴い、全ての新しい寄付の受付を停止 ・継続寄付等で毎月ご支援を頂いております寄付金については、即時停止を決済会社様へ依頼済(令和4年6月16)※ ※お使いの決済方法、締め日によっては、明細に表示される月がずれる場合も御座います。 ※お調べした限り、最長でも7月末までとなる予定で御座います。 8.既に当社着金済または、決済会社様の締め日等の都合で、6月末以降に当社へ着金する寄付金のお振込みについて ・令和4年6月末までに着金済の支援金については、速やかに清算を行い、翌月5日(祝祭日の場合翌営業日)に受援者ご指定の口座へお振込み。 ・令和4年6月末以降に着金する支援金については、翌月5日(祝祭日の場合翌営業日)に受援者のご指定の口座へお振込み。 ※お振込み手数料は、これまで通り、受援者様のご負担となります。 9.先の告知でお知らせしました外部からの過剰なトラフィック(不正アクセス)について ・漏洩したと思われる情報については、引き続き調査を行った結果、「該当無し」となりました。 ※クレジットカード情報や、決済に関わる情報などの情報の漏洩しておりません。(※当該サービスで保有しておりません。支援者からの決済は、GMOペイメント様で実施) 10.サービス内の情報について ・全ての会員様の情報の削除を完了いたしましたので、ここにお知らせ致します。(※ご案内の送信に必要な「電子メールアドレス」を除く) ※ご案内をお送りするために、使用しております電子メールアドレスは、本件に関わる全てのご案内の終了後、当社が責任をもって削除させて頂きます。 11.「民奨」に関するお問合せ先 ・お手数をお掛けしますが、弊社ホームページ内よりお問い合わせいただくようお願いいたします。 ・お問合せフォームをご利用頂く際には、「本社(以下※1)」のお問合せ項目「民奨について」を選択頂きお問い合わせをお願い致します。 ※1 ヒューマンエージェント株式会社 お問合せフォーム ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 本件に関するお問合せは、 『 こちら 』からお願い致します。(24時間受付) <窓口営業時間:月~金(除祝祭日)10:00~18:00> ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ----------------------- ■ ヒューマンエージェント株式会社 東京都港区港南1-9-36 アレア品川 13階 https://humanagent.co.jp/ (C)2002-2022 Human Agent Corporation. ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 無断転載を禁じます。 記載された社名・製品名・ブランド名等はすべて各社の商標または登録商標です。 個人情報等の漏えいに関するお詫び「アドレスコード」2022.06.14 このたび、外部からの「アドレスコード/https://www.addresscode.jp/」への不正アクセスにより、弊社が保有していたお客様の個人情報が漏えいした恐れがあることが判明いたしました。 以下の通り、社内調査の上、個人情報等が漏えいした可能性のある方に、お詫びとご説明を申し上げます。 お客様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけする事態になりましたことを心よりお詫び申し上げます。 このたびの事態を厳粛に受け止め、誠心誠意、適切な対応をさせていただくとともに、 再発防止に努めて参ります。 本件に関して引き続き調査の結果、新たな事実を確認した場合には、改めてご報告いたします。 現時点で判明している事実等につきまして、下記の通りご報告いたします。 記 1.経緯 令和4年6月7日(火)~同月9日(木)に、「 アドレスコード https://www.addresscode.jp/」へ第三者による不正アクセスが行われたことが判明いたしました。 2.漏えいした可能性のある情報の内容 ・アドレスコードをご利用中のお客様の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、パスワード ※クレジットカード情報や、決済に関わる情報などの情報は漏洩しておりません。(※当該サービスで保有しておりません。) ・最大3,066名の上記情報。 3.弊社の対応 ・お取引先様への対応 個人情報等が漏えいした可能性があるお客様には、調査完了後、改めてお詫びと経緯等のご説明をさせていただきます。 ・行政機関への報告 令和4年6月14日(火)、個人情報保護委員会に報告いたしました。 4.緊急対応と再発防止策 当該サービスを緊急停止し、関わる全てのデータベースとサーバーの切断と停止、調査・対策委員会を設置、引き続き調査と対策を行うと同時に、従業員に対してアカウントの適切な管理、個人情報の取り扱いについて、指導を徹底いたします。 5.本件に関するお問合せ先 お手数をお掛けしますが、弊社ホームページ内よりお問い合わせいただくようお願いいたします。 お問合せフォームをご利用頂く際には、「本社(以下※1)」のお問合せ項目「アドレスコードについて」を選択頂きお問い合わせをお願い致します。 ※1 ヒューマンエージェント株式会社 お問合せフォーム ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 本件に関するお問合せは、 『 こちら 』からお願い致します。(24時間受付) <窓口営業時間:月~金(除祝祭日)10:00~18:00> ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ※お問合せフォームをご利用頂く際には、「本社」のお問合せ項目「アドレスコードについて」を選択頂きお問い合わせをお願い致します。 ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ■ ヒューマンエージェント株式会社 東京都港区港南1-9-36 アレア品川 13階 https://humanagent.co.jp/ (C)2002-2022 Human Agent Corporation. ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 無断転載を禁じます。 記載された社名・製品名・ブランド名等はすべて各社の商標または登録商標です。 個人の独断による修正や使用、配布は禁じられています。 |
アドレスコードは、個人で利用可能な個人情報保護サービスです。ショッピングをする人、ギフトを贈る人など、さまざまな方に、より便利で、より安心して利用できるサービスを提供しています。アドレスコードを利用できるオンラインショップは、現在のAgiftをはじめ、順次拡大して参ります。また、47都道府県全国で利用でき、複数の決済方法(※)に対応しています。